
消えた記事 1回目
仁之介をお迎えしてから数日…… 写真や文字で記録を残して見返せたらいいなと初めて始めたこのブログ。 『豆』瑠璃羽だからと安易に豆バーなんて名前を付けてチマチマと記事を上げていたのだが、忘れもしない去年の今頃、サーバーの引 […]
ボタンインコの縹(はな)と、人間達の生活。時々、初代マスター仁之介の思い出。
仁之介をお迎えしてから数日…… 写真や文字で記録を残して見返せたらいいなと初めて始めたこのブログ。 『豆』瑠璃羽だからと安易に豆バーなんて名前を付けてチマチマと記事を上げていたのだが、忘れもしない去年の今頃、サーバーの引 […]
2009年2月2日 この日は緊張やらドキドキやらワクワクがごちゃ混ぜで、朝から何も食べられなかった。 子供の頃、家に文鳥がいたのは覚えているが、自分が小さすぎて放鳥には付き合えなかった。 ある日、ベランダに飛んで来た迷い […]
久々に『この日のおやつ』記事。 まずは火を通している(茹でている)野菜 乾燥させる前のさつまいも、冷凍する前の枝豆 1, 小松菜、チンゲン菜、大根葉、かぶ葉、菊菜、水菜、人参葉、金時人参、パプリカを刻んで刻んで…… 2, […]
どうにかこうにか本日ブログ復活!! 最初の記事は、やっぱり毎年お決まりマスター仁之介の日記から。 仁之介 10歳の誕生日おめでとう!!