
仁之介、ヨードを意識する
昨年11月…… あることが切っ掛けで、食生活を変化させた仁之介。 人間達もそれにだいぶ慣れてきたので、記事にしてみようと思う。 この記事では、 ・仁之介の体調 ・仁之介の食事について、私個人が調べたこと のみを書いていま […]
ボタンインコの縹(はな)と、人間達の生活。時々、初代マスター仁之介の思い出。
昨年11月…… あることが切っ掛けで、食生活を変化させた仁之介。 人間達もそれにだいぶ慣れてきたので、記事にしてみようと思う。 この記事では、 ・仁之介の体調 ・仁之介の食事について、私個人が調べたこと のみを書いていま […]
仁之介 13歳の誕生日おめでとう!
今回は、SNSで野菜おやつの画像を上げた時に書いている『目指せ毎日50種類!』について、それと野菜について、私個人の考えを長々と書きたいと思う。 イメージ画像出演鳥:マスター仁之介 まず『目指せ50種類』についての詳しい […]
はじめに…… この記事では、 ・仁之介の体調の変化 ・仁之介が食べるペレットに対する私個人の考え のみを書いています。 全てのインコさんに当てはまる記事では無いことをご了承の上、お読みください。 それでは本題に行く前に… […]
2009年2月2日 京都からの帰り道。 ボスと私は、これから数え切れないほど呼ぶだろう名前を考え始めた。 マメルリハは海外のインコだけど、生まれは京都なんだから日本っぽい名前にしよう! というのはすぐに決定した。 (プラ […]
仁之介 12歳の誕生日おめでとう!
仁之介の得意なことって何? と聞かれたら、今日のタイトルを答える。 そう思うようになった出来事は、忘れもしないあの頃…… 雛換羽が終わるか終わらないかの辺りから、力いっぱい私達の手を噛むようになった仁之介。 機嫌が悪い日 […]
予定していた記事を変更して、今回はこの夏の話を。 降るよ降るよと予報で言っていても降らないことが多い、ここ大阪。 それでも今年の梅雨は長雨となった。 その影響もあってか、いつもの 直売所 に行っても、お目当ての人の小松菜 […]